新年度 英語講座 受講生募集! |
出雲国際交流会館で新年度より英語教室のコースを4つ準備しています。
この機会にぜひはじめてみられてはいかがでしょうか?
①こどもたちに・・・幼児(新年中、新年長児)コース、水曜日午後
②小学生むけ ・・・小学1年、2年生コース、土曜日午後
③大人の方むけ・・・“絵本で学ぶ英語コース”土曜日午後
④大人の方むけ・・・“学びなおしの英語”コース水曜日午後
詳しくは各コースの下記ご案内をご覧くださいませ。
お問い合わせは 出雲国際交流会館 電話0853-21-5588(9時~17時)
29年度出雲国際交流会館 英語講座
幼児(新年中、年長児)コース
~歌って踊って基本的な単語や表現を遊びながら覚えます。~
講 師 山本 里津子先生
受講期間 29年4月~30年3月 (12ヶ月)
日 程 隔週 水曜日 午後4時15分~4時55分(40分)
4月 12,26 5月 10,24 6月 14,28
7月 12、26 8月 9,23 9月 13、27
定 員 10名(5名以上のお申込で開講します。)
受講料 前期4月~9月 12回分 15,000円
*テキスト代が別途(3~4ヶ月毎に5000円程度)かかります。
〆 切 4月2日(日曜日)午後5時
*お申し込みをいただいている方には翌日4月3日に開講決定について連絡いたします。
*10月以降の受講スケジュールについて
後期スケジュールは8月前半に連絡します。
開講の曜日、時間、受講料は前期同様で予定しています。
小学生(新1年、2年生)コース
~歌、アルファベット、会話表現を体を動かしながら友達同士使って覚えます。~
講 師 山本 里津子先生
受講期間 29年4月~30年3月 (12ヶ月)
日程 隔週 土曜日 午後1時30分~2時30分(60分)
4月 15,29 5月 6,20 6月 3,17
7月 1、15 8月 5,19 9月 2、16
定 員 10名(5名以上のお申込で開講します。)
受講料 前期4月~9月 12回分 18,000円
*テキスト代が別途(3~4ヶ月毎に5000円程度)かかります。
〆 切 4月2日(日曜日)午後5時
*お申し込みをいただいている方には翌日4月3日に開講決定について連絡いたします。
*10月以降の受講スケジュールについて
後期スケジュールは8月前半に連絡します。
開講の曜日、時間、受講料は前期同様で予定しています。
絵本で学ぶ英語コース
~世界の選りすぐりの絵本を楽しみながら語彙表現を学びます。英語のリズムや
会話も楽しみます。~
講 師 山本 里津子先生
受講期間 29年4月~30年3月 (12ヶ月)
日 程 隔週 土曜日 午後3時00分~4時00分(60分)
4月 15,29 5月 6,20 6月 3,17
7月 1、15 8月 5,19 9月 2、16
定 員 10名(5名以上のお申込で開講します。)
受講料 前期4月~9月 12回分 18,000円
*テキスト代が別途(3~4ヶ月毎に5000円程度)かかります。
〆 切 4月2日(日曜日)午後5時
*お申し込みをいただいている方には翌日4月3日に開講決定について連絡いたします。
*10月以降の受講スケジュールについて
後期スケジュールは8月前半に連絡します。
開講の曜日、時間、受講料は前期同様で予定しています。
大人の学びなおし英語コース
~文法を一から学びなおして、簡単な会話や自分のことが言えることを
目指す初級クラスです。~
講 師 山本 里津子先生
受講期間 29年4月~30年3月 (12ヶ月)
日 程 隔週 水曜日 午後2時45分~3時45分(60分)
4月 12,26 5月 10,24 6月 14,28
7月 12、26 8月 9,23 9月 13、27
定 員 10名(5名以上のお申込で開講します。)
受講料 前期4月~9月 12回分 18,000円
*テキスト代が別途(3~4ヶ月毎に5000円程度)かかります。
〆 切 4月2日(日曜日)午後5時
*お申し込みをいただいている方には翌日4月3日に開講決定について連絡いたします。
*10月以降の受講スケジュールについて
後期スケジュールは8月前半に連絡します。
開講の曜日、時間、受講料は前期同様で予定しています。
新年度 中国語講座 受講生募集! |
春になり新たに語学学習に取りくんでみようかなとお考えの方是非この機会にいかがでしょうか?
詳しくはそれぞれのコースでご確認くださいませ。
お問い合わせは出雲国際交流会館 電話0853-21-5588(9時~17時)までお願いします。
29年度出雲国際交流プラザ 講座案内
“はじめての中国語”受講生募集!
*幼児(新年中、年長児)コース 29年4月~7月(下記日程の通り)
開講日 土曜日 午前9:30~10:10(40分)
定 員 10名(5名以上のお申込で開講します)
受講料 15,000円(テキスト代込)
こどもたちが楽しく中国語に親しむことができる教室です。
中国語って漢字ばかりでむずかしそうなイメージがあるけれど、
こちらの教室で歌や絵本をとおして楽しい中国語の世界を
のぞいてみましょう。
*一般コース 29年4月~7月(下記日程の通り)
開講日 土曜日 午後1:30~2:30(60分)
定 員 10名(5名以上のお申込で開講します)
受講料 18,000円(テキスト代込)
初めての方、興味はあったけどなかなか学習するチャンスがなかった、という方、新年度を迎え
中国語に今年こそは取り組んで見ませんか?基礎を楽しく、やさしく学びます。
まずは簡単な挨拶ができるようになるのを目標にがんばりましょう。
中国人講師が講座を担当します。 (章 曠 先生)
〆切は4月2日夕方、お申し込みをいただいている方には翌日4月3日に開講決定について連絡いたします。
開講日 4月・・・ 8日、15日、22日
5月・・・13日、20日、27日
6月・・・10日、17日、24日
7月・・・ 8日、15日、22日
お問合せ、お申込 出雲国際交流プラザ
電話/0853-21-5588(受付時間午前9時~午後5時)
第7回国際交流まつり |

だいだ

今回も多くの皆様にお出かけいただきました。
写真上・・・“ちゃつね&楽しい仲間たち”のステージ
写真下・・・“不思議な国のカフェコーナー”のかわいいメンバー
ステージでは写真上のちゃつねさんたちの楽しい歌&トークや和太鼓集団“和楽”の勇ましい和太鼓演奏、
また、東京から来雲さされた“エッジ”の刀パフォーマンスで盛りあがりました!こどもたちにはバルーンアートもうれしかったですね!
外国の珍しい料理や地元のお店のおいしいお店の出店でお昼をお過ごしいただきました。
もしかして今までに味わったことのない一品に出会われた方もいらっしゃったのでは...?
他にフリーマーケット、館内を散策いただきながらのクイズラリーで空クジなしのガラポン抽選会やビンゴ大会と今回も盛りだくさんのまつりとなりました。
今回ご来館、ご協力いただきました多くのみなさまにこの場をお借りし職員一同心よりお礼を申しあげます。
ありがとうございました!!